ローマ字変換で、漢語の打鍵数を極力へらす試み

home

1 azik

ローマ字変換で、打鍵数をへらす方法には、すでにazikがあり、多くの人が その恩恵に浴している。azikは覚えやすいように工夫されている優れた方法な ので、今更別な方法を持ち出す余地は、ほとんどないと思う。

でも方針を変えて、覚えやすいということを犠牲にして、さらに漢語の入力に しぼって、打鍵数を極力減らすことを試してみた。覚える量も、規則に例外が 一切ないように心がけることで、小さなcheat sheet(カンニングペーパー)を 見るだけで使えるようにした。

2 installの方法

azikと同様、ローマ字変換表をmozcの設定fileに読み込ませるだけですむ。だ からazikのinstall方法をみてもらえばいいのだが、念のため、ubuntuのlinux の場合を以下に示す。

computerを他の人と共用している場合は、installは止めた方がいいと思う。

  1. ローマ字変換表はここにあるので、これをdownloadする。
  2. mozcの丸に囲まれたicon「あ」が出ている時、それを右clickする。
  3. mozc toolをclick
  4. configuration toolをclick
  5. ローマ字テーブルの一番下にある「編集」をclick
  6. 下から2番目の行にある「編集」(これはconvo boxになっているので、小 さな逆三角形がついている)をclick
  7. インポートをclick (元に戻す場合は「元に戻す」をclick)
  8. 「上書きするか」の「OK」をclick
  9. file検索窓が出るので、dwonloadした、ローマ字変換表を選ぶ。

3 使い方

  1. ローマ字は訓令式による。ただし、azikと同じく、「ん」は「q」、「っ」 は「;」による。

    たとえば「はんえい」は「haqei」、「がっこう」は「ga;kou」。このこと を知らないと、ローマ字入力に支障が出る。逆にこのことさえ知っていれ ば、訓令式に従う限り、支障はない。

    またazikと同じく、長音には「:」を使うことができる。

  2. azikと同じく、hepburn式の「j」は使うことを許す。またhepburn式の「sh」 の代わりに「x」、「ch」の代わりに「c」を使うことができる(xは中国語 で、cはイタリア語で同様)。たとえば、「列車」は「re;xa」、「ちゃちな」 は「cacina」。
  3. 「てぃ」などに必要な小さな「い」や「や」などは「li」、「lya」のように、 頭に「l」を付ける。
  4. 次の表はcheat sheetの一部である。
    n an
    g in
    m un
    d en
    b on

これは、# が子音(k s t n h m y r w g z d p b j c x)の一つを表すとすると

「g in」は #g と打てば、#inとなるということを意味する。

たとえば kg -> きん、cg -> ちん、tg -> ちん、rg -> りん となる。

4 cheat sheet の全体

A
nan
gin
mun
den
bon
B
fai
wuu
lei
dou
C
rya
syu
kyuu
tyo
jyou
D
paku
voku
xyaku
zyoku
@eki
E
;atu
cetu
qitu

5 cheat sheetを見ての入力例

mxrp -> みゃくらく

kxxv -> きゃくしょく

mcrc -> めつれつ

mnnd -> まんねん

slrc -> せいれつ

ypsv -> やくそく

kkxw -> きゅうしゅう

sprx -> さくりゃく

spsd -> さくせん

gxgjrc -> ぎゃくぎょうれつ

xpml -> しゃくめい

xpncjigv -> しゃくねつじごく

g@t@ -> げきてき

s@ngmbdf -> せきにんもんだい

jgslg@jh -> じんせいげきじょう

kkkkxa -> きゅうきゅうしゃ

gcmdcpriku -> げつめんちゃくりく

xhcw -> しょうちゅう

kzrz -> きょくりょく

tvxukpch -> とくしゅかくちょう

gpr@ -> がくれき

6 azikとの違い

漢語に頻繁に現れる「かく、がく、さく、たく、らく、きゃく、ぎゃく、りゃ く」などの打鍵数を減らすようにした。そのかわり、azikの「特殊拡張」 の 「mn->もの、ms->ます」 などは止めた。結果としては覚えることは少な くなっていると思う。

7 問題点

キーの割当に一貫性がない。本当は頻繁に現れるパタンには、打ちやすいキー を当てるようにすべきである。

まだほかにも頻繁に現れるパタンがあると思われる。割り当てるための、ま だ空いているキーとしては、「, . : 」が、また打ちにくくはなるが、「1 2 3 」などある。

キーの割当を変えたければ、ちょっとしたrubyなどのprogramを書けば、自動 でできる。ただ、今のローマ字変換表は継ぎはぎだらけの間に合わせの物だか ら、一から作りなおしたほうがいいと思う。

8 bug

sq, sx, sz は、それぞれ situ, syaku, syoku となるはずだが、sq, sx, sz のままになる。理由はつきとめていない。

「しつ、しゃく、しょく」を入力するには、とりあえず 「xq, xp, xv」とタイプとすればよい。そうすれば xitu, xaku, xoku に変換さ れる。

Created: 2018-02-04 日 01:10

Validate

inserted by FC2 system